2年前に離婚を経験しました。
15年連れ添ってこどももふたり。
だんなさんだった人が出て行って私たちがこのアパートに残った形です。
上の子が中2下の子が小6。
突然いなくなった父親を探したり追いかけたりするような年齢ではありませんでしたが、こどもたちの手前残された荷物を片付けるのが少々ためらわれました。
あれから2年。そろそろ片付けたい、と思い始め、ついに片づけを開始しました。
私にしてみたら何のためらいもなく、むしろ、思い出はきれいさっぱり捨ててしまいたいくらいなのでどんどんゴミ袋に物が入っていきました。
そして、今度はゴミ袋の置き場所に困ってしまいました。
でも、こどもたちにしてみたら大切な思い出の品もあるんだろうからできることならあまりこの様子を見せたくないなあと思いつつ休みをとって平日の昼間のいない時間にせっせと掃除をしていました。
だいぶ片付いたような気はするのですがまだ先は長そうです。
しかもこどもたちが学校から帰って来る時間が近づいたのでそろそろ止めにしようと思っていたそのとき下の子が帰ってきてしまいました。
そしてゴミの山を見てその中から父親との思い出の品を見つけてしまいました。
「ママ、ひどい!」と怒られてしまった私。
娘はその場で号泣し始め、私はどうしたらいいのかわからず、でも、傷つけてしまったことを反省し、彼女を抱きしめて「ごめんね」とわびました。
どんな理由にしても離婚は大人のエゴで、こどもたちにとっては人生に大きな影響を与える出来事だったのだと改めて反省しました。
片付けはすばやく、秘密裏に。
学びました。