住宅!新築?リフォーム?

きれいなお家に住みたい

Archive for 7月, 2018

小屋裏収納

Posted by みなこ On 7月 - 28 - 2018 小屋裏収納 はコメントを受け付けていません Subscribe here

屋根の下に生まれてしまうデッドスペースを利用させて大型の収納庫を設け、居住スペースがよりスッキリと物が散らかりにくい環境になるようにしたいものです。家造りを行うほとんどの人が、収納スペースは欲しいが部屋が狭くなるのは避けたいと考えていることと思います。この悩みを解決するにはこの屋根下のデッドスペースを有効活用させるといいのです。

二階の1/2未満のスペースであることと、天井高1.4m以下である条件を満たせば2階建てとして設計できるため、多くの家庭でこの屋根下に収納スペースが設けられています。広々とした収納スペースを確保することができながらも、下階の居住スペースを狭めることがありません。

ここに収納する物は、普段よく使用する物ではなく、使用頻度の低い物、ワンシーズンしか使用しない物、思い出の品などが適しています。扇風機や石油ヒーター、雛人形や兜、鯉のぼりやクリスマスツリーなど大きさのある物まで一か所で管理できるので助かります。幼稚園や学校で製作した製作品、アルバム、賞状など捨てられない思い出の品を整理する場所としても最適です。また、趣味の多い人は趣味用品の収納場所に困ることも多いでしょう。この小屋裏収納に趣味道具をまとめて整理しておくのもいいのではないでしょうか。

普段使わない物をここにきちんと収納しておき、居住スペースに物が散らからず居心地のいい空間を保てるようにしておきたいものです。デッドスペースを上手に活用させましょう。